夏の風物詩とも言われる高校野球選手権大会(第104回夏の甲子園2022)。
2022年度大会は8月6日(土)に開幕し、16日間の日程でおこなわれました。
出場校
北海道 | 北:旭川大学 南:札幌大谷 |
大阪府 | 大阪桐蔭 |
青森県 | 八学光星 | 兵庫県 | 社 |
岩手県 | 一関学院 | 京都府 | 京都国際 |
宮城県 | 仙台育英 | 奈良県 | 天理 |
秋田県 | 能代松陽 | 滋賀県 | 近江 |
山形県 | 鶴岡東 | 和歌山県 | 智辯和歌山 |
福島県 | 聖光学院 | 岡山県 | 創志学園 |
東京都 | 東:二松学舍大 西:日大三 |
広島県 | 盈進 |
神奈川県 | 横浜 | 山口県 | 下関国際 |
埼玉県 | 聖望学園 | 鳥取県 | 鳥取商業 |
千葉県 | 市立船橋 | 島根県 | 浜田 |
茨城県 | 明秀日立 | 愛媛県 | 帝京第五 |
栃木県 | 國學院栃木 | 香川県 | 高松商業 |
群馬県 | 樹徳 | 徳島県 | 鳴門 |
山梨県 | 山梨学院 | 高知県 | 明徳義塾 |
長野県 | 佐久長聖 | 福岡県 | 九国大付 |
新潟県 | 日本文理 | 佐賀県 | 有田工業 |
富山県 | 高岡商業 | 長崎県 | 海星 |
石川県 | 星稜 | 熊本県 | 九州学院 |
福井県 | 敦賀気比 | 大分県 | 明豊 |
愛知県 | 愛工大名電 | 宮崎県 | 富島 |
岐阜県 | 県岐阜商 | 鹿児島県 | 鹿児島実業 |
三重県 | 三重 | 沖縄県 | 興南 |
静岡県 | 日大三島 |
組合せ・結果
1回戦2回戦3回戦準々決勝~
1回戦
日大三島 | 3 | 敦賀気比 | 13 | |
國學院栃木 | 10 | 高岡商 | 3 | |
明豊 | 7 | 興南 | 5 | |
樹徳 | 3 | 市船橋 | 6 | |
京都国際 | 5 | 三重 | 2 | |
一関学院 | 6 | 横浜 | 4 | |
八戸光星 | 7 | 日大三 | 2 | |
創志学園 | 3 | 聖光学院 | 4 | |
愛工大名電 | 14 | 二松学舎大 | 3 | |
星稜 | 2 | 札幌大谷 | 2 | |
鶴岡東 | 12 | 県岐阜商 | 1 | |
盈進 | 7 | 社 | 10 | |
近江 | 8 | 大阪桐蔭 | 6 | |
鳴門 | 2 | 旭川大 | 3 | |
海星 | 11 | 聖望学園 | 8 | |
日本文理 | 0 | 能代松陽 | 2 | |
天理 | 2 | |||
山梨学院 | 1 |
2回戦
鹿児島実 | 1 | 明豊 | 7 | |
明秀日立 | 2 | 一関学院 | 5 | |
仙台育英 | 10 | 八戸光星 | 5 | |
鳥取商 | 0 | 愛工大名電 | 6 | |
高松商 | 14 | 鶴岡東 | 3 | |
佐久長聖 | 4 | 近江 | 8 | |
明徳義塾 | 1 | 海星 | 4 | |
九州国際大 | 2 | 天理 | 2 | |
下関国際 | 5 | 敦賀気比 | 8 | |
富島 | 0 | 市船橋 | 6 | |
有田工 | 3 | 横浜 | 2 | |
浜田 | 5 | 聖光学院 | 3 | |
九州学院 | 14 | 二松学舎大 | 7 | |
帝京五 | 4 | 社 | 5 | |
智弁和歌山 | 3 | 大阪桐蔭 | 19 | |
國學院栃木 | 5 | 聖望学園 | 0 |
3回戦
明秀日立 | 4 | 明豊 | 2 | |
仙台育英 | 5 | 愛工大名電 | 5 | |
高松商 | 2 | 近江 | 7 | |
九州国際大 | 1 | 海星 | 1 | |
下関国際 | 9 | 敦賀気比 | 1 | |
浜田 | 3 | 聖光学院 | 8 | |
九州学院 | 4 | 二松学舎大 | 0 | |
國學院栃木 | 0 | 大阪桐蔭 | 4 |
準々決勝
8月18日(木)
愛工大名電 | 2 | 大阪桐蔭 | 4 | |
仙台育英 | 6 | 下関国際 | 5 | |
高松商 | 6 | 聖光学院 | 10 | |
近江 | 7 | 九州学院 | 5 |
準決勝
8月20日(土)
仙台育英 | 18 | 近江 | 2 | |
聖光学院 | 4 | 下関国際 | 8 |
決勝
8月22日(月)
仙台育英 | 8 | 1 | 下関国際 |
PR
都道府県予選の結果
入場券
全席指定、前売りネット販売
中央指定席 | 4,200円 |
1・3塁指定席 | 大人3,700円 小人1,200円 |
アルプス席 | 1,400円 |
外野指定席 | 大人1,000円 小人500円 |
発売サイト
ローソンチケット | チケットぴあ |
あさチケ | 甲チケ |
春季大会・秋季野球大会の結果

高校野球 春季大会2022 各都道府県・ブロック大会の日程・組合せ・結果
夏の高校野球選手権大会の、前哨戦ともいえる高校野球春季大会。
2022年度の各都道府県大会は3月から5月にかけておこなわれ、上位校はブロック大会へも出...

高校野球秋季大会2021 各都道府県・ブロック大会の日程・組合せ・結果
新チーム最初の都道府県大会となる、高校野球秋季大会。
2022選抜高校野球大会出場への、重要な判断材料でもあります。
都道府県大会からブロック大会を...
過去全国大会の結果

第94回センバツ選抜高校野球大会2022 大阪桐蔭が優勝
秋季大会の結果をもとに選考がおこなわれる選抜高校野球大会(春の甲子園)。
第94回大会は2022年3月18日(金)に開幕し、決勝戦は3月31日(木)に...

高校野球 第52回 明治神宮野球大会2021 大阪桐蔭が優勝
全10ブロックの代表、10校により争われる、明治神宮野球大会。
2021年度大会は、11月20日(土)に開幕し、決勝戦は11月25日(木)におこなわれ...

第103回全国高校野球選手権大会2021 智辯和歌山が優勝
夏の風物詩とも言われる高校野球選手権大会(第103回夏の甲子園2021)。
2021年度大会は8月9日(月)に開幕し、16日間の日程でおこなわれました...

第93回選抜高校野球大会2021 東海大相模(神奈川)が優勝
秋季大会の結果をもとに選考がおこなわれる選抜高校野球大会(春の甲子園)。
第92回大会は新型コロナウィルス感染拡大防止のため中止となりましたが、第93...
強豪校ランキング
ライブ配信&見逃し配信