境川中学校 学区(且格小学校、鶉小学校、柳津小学校)

住所から学区を探す
下の検索BOXに町名などを入力してください。関連ページの一覧が表示されます。
岐阜市の人気学区ランキング
iezo学区でアクセスの多い岐阜市の人気学区をランキング形式で掲載しています。
岐阜市で住む地域を検討中の方は参考にしてみてください。
岐阜県 部活別強豪学校ランキング
境川中学校 学区(且格小学校、鶉小学校、柳津小学校)
小学校
-
小学校
-
且格小学校
[特別支援学級あり]「やさしく、かしこく、たくましく」を教育目標に、社会性と創造性、そして自主性を備えた児童の育成を目指しています。ホームページでは、学年ごとに児童たちの様子を、パスワードエリアで紹介しています。
-
所在地
-
〒501-6133
岐阜市日置江1859-1
TEL:(058)279-0883
最寄駅:日置江1(バス停)
-
学区内町名
-
茶屋新田 / 茶屋新田1〜6丁目 / 大脇1〜2丁目 / 次木 / 日置江 / 日置江1〜8丁目 / 高河原 / 次木新町 / 下奈良4丁目[1〜6番]
-
学区内人口
-
4,740人
-
学区内世帯数
-
1,633世帯
-
生徒数
-
257人
-
小学校
-
鶉小学校
[特別支援学級あり]学校の教育目標は「ゆたかで、たくましい、鶉の子」で、確かな学力と創造性を持つ考える子、豊かな情操と社会性のある思いやる子、たくましい体と自主性を備えたきたえる子の育成を学校課題とし、「生きる力」を身につけさせています。
-
所在地
-
〒500-8288
岐阜市中鶉4-189-1
TEL:(058)272-2004
最寄駅:鶉小前(バス停)
-
学区内町名
-
鶉 / 北鶉1〜5丁目 / 中鶉1〜7丁目 / 西鶉1〜6丁目 / 東鶉1〜7丁目 / 南鶉1〜7丁目
-
学区内人口
-
10,234人
-
学区内世帯数
-
3,857世帯
-
生徒数
-
817人
-
小学校
-
柳津小学校
[特別支援学級あり]「よく考え、助け合い、やりぬく柳津の子」を教育目標とし、長年にわたって理科教育を研究しており、近年は加えて国語、社会、生活、障害教育を研究実践しています。また、子どもたちが「元気で、明るく、さわやかな」学校生活が送れるよう、保護者や地域などと連携を密にした指導に努めています。
-
所在地
-
〒501-6115
岐阜市柳津町丸野1-1
TEL:(058)388-1155
最寄駅:カラフルタウン前(バス停)
-
学区内町名
-
柳津町石川蛙 / 柳津町梅松1〜4丁目 / 柳津町蛙外 / 柳津町北塚1〜5丁目 / 柳津町源葉南 / 柳津町栄町 / 柳津町佐波 / 柳津町仙右城 / 柳津町高桑 / 柳津町高桑堤外1〜3丁目 / 柳津町西瀬外 / 柳津町蓮池1〜6丁目 / 柳津町東瀬外 / 柳津町東塚1〜5丁目 / 柳津町本郷1〜5丁目 / 柳津町丸野1〜5丁目 / 柳津町南塚1〜5丁目 / 柳津町南塚北 / 柳津町宮東1〜3丁目 / 柳津町桃木原 / 柳津町流通センター1〜3丁目 / 柳津町渡シ場 / 柳津町小熊町東小熊字乾外 / 柳津町上佐波1〜5丁目 / 柳津町上佐波西1〜9丁目 / 柳津町上佐波東1〜3丁目 / 柳津町下佐波1〜8丁目 / 柳津町下佐波西1〜3丁目 / 柳津町高桑1〜5丁目 / 柳津町高桑西1〜5丁目 / 柳津町高桑東1〜3丁目
-
学区内人口
-
12,583人
-
学区内世帯数
-
4,241世帯
-
生徒数
-
736人
中学校
-
[特別支援学級あり]
-
知性を磨き、個性を伸ばし、社会性を練ることで「立ち向かいひとり立ち」を教育目標としています。部活動に多くの生徒が参加し、仲間との「ひびきあい」を大切にしながら、社会性を身につけています。
所在地
〒501-6121
岐阜市柳津町上佐波東3-70
TEL:(058)279-0009
最寄駅:公民館(バス停)
学区内保育園・幼稚園
-
保育所
-
鶉保育園
〒500-8288
岐阜市中鶉4-111
TEL:(058)272-2322
深広福祉会 45人
保育タイプ:生後6ヶ月〜小学校就学時未満
am 7:00からpm 7:00
日置江保育所
〒501-6133
岐阜市日置江5-26-1
TEL:(058)279-0319
岐阜市 70人
保育タイプ:1歳〜小学校就学時未満 am 7:45からpm 6:00
佐波保育所
〒501-6121
岐阜市柳津町下佐波1-40
TEL:(058)279-0126
岐阜市 170人
保育タイプ:1歳〜小学校就学時未満 am 7:45からpm 6:00
柳津保育所
〒501-6112
岐阜市柳津町北塚2-28-1
TEL:(058)387-3583
岐阜市 140人
保育タイプ:1歳〜小学校就学時未満 am 8:00からpm 6:00
柳津東保育所
〒501-6103
岐阜市柳津町蓮池5-35
TEL:(058)387-3666
岐阜市 95人
保育タイプ:1歳〜小学校就学時未満
am 7:45からpm 6:00
-
公立幼稚園
-
なし
-
私立幼稚園
-
いづみ中央幼稚園
〒500-8287
岐阜市北鶉2-34
TEL:(058)274-7851
岐阜聖徳学園大学附属幼稚園
〒501-6122
岐阜市柳津町高桑西1-1
TEL:(058)270-0313
岐阜市の不動産住宅情報
-
企業や飲食店高校などが沿道に立ち並ぶ県道31号
-
カーディーラーも入っているSCカラフルタウン
-
カラフルタウンから程近いジャスコ柳津店
土地情報
-
周辺環境
-
田園地帯の面影が残っていますが、次々と開発が進みそのなかに住宅や物流基地、工場が増えつつあります。
幹線道路沿いには商店や飲食店も見受けられるようになりました。大型ショッピングセンターができたことで利便性が高まり、宅地化が進んでおり人口は増加傾向にあります。
-
利便性
-
名鉄柳津駅周辺を除いては学区全体にバス路線が走っていますが、JR岐阜駅との接続になります。
また、柳津駅からは名古屋まで40分弱で出ることができます。学区内を県道が縦横に走っており、どの方面とも自動車アクセスは良いですが、ショッピングセンター周辺は渋滞に見舞われることが多いです。
-
用途地域
(都市計画) -
旧柳津町は学区の東西の一部に工業地域あり、中央部と幹線道路沿いに住居地域があるほかは、調整区域がまだまだ多くの部分を占めます。一方、その他の地域は住居地域と工業地域が混在しています。
-
地価情報
-
学区平均: 56,200円(m2)
国土交通省地価公示より工業地域も住居地域も商業地域も混在しているこから、地価は全体的に平均的です。そのなかで、工業地域でも高い場所もあれば、住居地域でも安いところもあります。
LIFEインフォメーション
地域情報サイト
-
2007(H19)年10月にグランドオープンした、マンション、高齢者向け賃貸住宅、商業施設、放送局、展望室からなる複合ビルで、住居を伴う複合ビルとしては中部圏で最も高い地上43階建て、高さ163mを誇ります。
-
岐阜市を中心として、地域の魅力を伝えるサイトです。
-
やながせエリアのイベントなど最新情報を発信。
-
美殿町商店街振興組合が運営するお店とイベントの情報サイト。
観光情報
-
境川の河川改修と並行して整備された公園で、イベントなどが開催できる「ふれあい広場」、バスケットボールなどができる「スポーツ広場」「テニスコート」「バリアパターゴルフ場」「ゲートボール場」「フィットネス広場」「野鳥観察広場」などで構成されています。
-
年中無休、24時間営業の健康ランドで、忘新年会など個室宴会が開けるほか、芝居公演なども催されています。マッサージコーナーやアカスリコーナー、カラオケBOXや漫画コーナーなどもあり、ゆっくり過ごせます。
-
イトーヨーカドー、TOHOシネマズ岐阜などが核となった大型複合ショッピングセンター。トヨタ紡織の工場跡地に立地しているため、トヨタ自動車のディーラー5店舗とダイハツのディーラーが入っているのが特徴的です。常時数多くの新車が展示されていて、試乗もできます。
交番・郵便局・病院
-
駐在所
-
鶉警
〒500-8288
岐阜市中鶉5-122-1
日置江
〒501-6135
岐阜市茶屋新田1176-1
柳津
〒501-6111
岐阜市柳津町宮東1-182
佐波
〒501-6121
岐阜市柳津町下佐波1-11
-
郵便局
-
岐阜鶉郵便局
〒500-8288
岐阜市中鶉6-51
TEL:(058)271-4966
FAX:(058)276-3428
駐車場あり:8台
柳津佐波郵便局
〒501-6121
岐阜市柳津町上佐波西5-179
TEL:(058)279-1102
FAX:(058)279-4619
駐車場あり:5台
柳津宮東郵便局
〒501-6111
岐阜市柳津町宮東1-171
TEL:(058)387-5942
FAX:(058)387-1496
駐車場あり:2台
-
主な病院
-
笠松病院
〒500-8288
岐阜市中鶉3-11
TEL:(058)276-2881
病院・療養所、外科、内科、人間ドック
-
休日夜間医療
-
岐阜県総合医療センター
〒500-8226
岐阜市野一色4-6-1
TEL:(058)246-1111
総合病院、眼科、休日夜間医療、外科、産婦人科、耳鼻咽喉科、循環器科、消化器科、小児科、整形外科、内科、脳神経外科、泌尿器科、皮膚科
岐阜市休日急病診療所
〒500-8881
岐阜市青柳町5-3
TEL:(058)253-7711
医院・診療所、休日夜間医療
避難所一覧
-
且格小学校区
-
且格小学校
TEL:(058)279-0883
日置江公民館
TEL:(058)279-2410
岐阜市農協日置江支店
TEL:(058)279-0103
-
鶉小学校区
-
鶉小学校
TEL:(058)272-2004
鶉公民館
TEL:(058)274-0900
南部スポーツセンター
TEL:(058)274-4949
清翔高等学校
TEL:(058)271-5451
岐阜市農協鶉支店
TTEL:(058)272-2006
浄土真宗親鸞会岐阜会館
TEL:(058)274-6948
境川中学校
TEL:(058)279-0009
地域学区ガイドの情報はできる限り正確に掲載するようにしております。
誤りがある場合には、恐縮ですがご一報いただきますようお願いします。
学区情報については、小学校:2010年国土交通省配布データ・中学校:2014年国土交通省配布データを元に作成しています。
詳しくは各地域の役所にお問合せください。
その他ご要望、地域ならではの情報等も随時受け付けております。
ご連絡はこちらまで。
岐阜市内学区
長森中学校 学区(日野小学校、長森北小学校、長森西小学校、長森東小学校)
島中学校 学区(島小学校、木田小学校、城西小学校、則武小学校)
岐阜県内市町村
