岐北中学校 学区(方県小学校、黒野小学校、西郷小学校、網代小学校)
住所から学区を探す
下の検索BOXに町名などを入力してください。関連ページの一覧が表示されます。
岐阜市の人気学区ランキング
iezo学区でアクセスの多い岐阜市の人気学区をランキング形式で掲載しています。
岐阜市で住む地域を検討中の方は参考にしてみてください。
岐阜県 部活別強豪学校ランキング
岐北中学校 学区地図(方県小学校、黒野小学校、西郷小学校、網代小学校)
小学校
-
小学校
-
方県小学校
[特別支援学級あり]地域的に三世代同居の家庭が多く、学校教育に関して関心が深く協力的であり、様々な活動で支援を受けています。素直で明るい子が多く、あいさつのできる子が増えつつあり、児童たちの呼びかけや教師の指導の成果が出ています。
-
所在地
-
〒501-1109
岐阜市安食3-115
TEL:(058)238-8611
最寄駅:方県安食(バス停)
-
学区内町名
-
岩利 / 岩利1〜7丁目 / 石谷 / 石谷1〜6丁目 / 村山 / 村山1〜2、4丁目 / 安食 / 佐野 / 佐野1丁目 / 彦坂 / 彦坂川北 / 彦坂川南 / 彦坂川上 / 安食字荒毛 / 安食字志良古 / 安食字竹田 / 安食字三内前 / 安食字竜巣前 / 安食1〜6丁目
-
学区内人口
-
3,120人
-
学区内世帯数
-
999世帯
-
生徒数
-
89人
-
小学校
-
黒野小学校
[特別支援学級あり]仲間と共に自分をみがきやりぬく子という学校教育目標のもと、この地域は地域ぐるみで取り組みがなされているほどに人権同和教育に関心が高い地域であるため、人権同和教育を中核とした教育実践を行っています。
-
所在地
-
〒501-1121
岐阜市古市場20-1
TEL:(058)239-0030
最寄駅:黒野小学校(バス停)
-
学区内町名
-
今川 / 洞 / 折立 / 黒野 / 交人 / 古市場 / 御望 / 下鵜飼 / 黒野南1〜4丁目 / 大学北1〜3丁目 / 大学西1〜2丁目 / 深坂1〜2丁目 / 柳戸 / 御望1〜6丁目 / 下鵜飼1〜2丁目 / 古市場老ノ上 / 古市場神田 / 古市場高宮 / 古市場中原 / 古市場東町田
-
学区内人口
-
12,959人
-
学区内世帯数
-
5,213世帯
-
生徒数
-
517人
-
小学校
-
西郷小学校
[特別支援学級あり]ホームページでは、保護者だけではなく、地域の人々や卒業生、転出生に向けて、児童の活動の様子を中心に紹介をしています。春には、子ども110番の家を通学班ごとにまわったり、夏休みの作品を展示したり、秋には手作りのお店を出してお祭りをしたりと、地域とのかかわりを大切にしています。
-
所在地
-
〒501-1177
岐阜市中西郷4-261
TEL:(058)239-0985
最寄駅:西郷(バス停)
-
学区内町名
-
上西郷 / 中西郷 / 中 / 小野 / 下西郷 / 上西郷1〜9丁目 / 小野1〜6丁目 / 下西郷1〜5丁目 / 中1〜2丁目 / 中西郷1〜7丁目
-
学区内人口
-
8,532人
-
学区内世帯数
-
2,953世帯
-
生徒数
-
535人
-
小学校
-
網代小学校
[特別支援学級あり]「心あたたかく、やりぬく、網代っ子」を教育目標に、深く考え、思いやりのある、体をきたえる子の育成を目指しています。また地域参観日や、模擬店などを出店する地域ふれ合い広場など、地域の力で子どもと学ぶ活動にも力を入れています。
-
所在地
-
〒501-1182
岐阜市秋沢2-156-1
TEL:(058)239-9110
最寄駅:秋沢(バス停)
-
学区内町名
-
西秋沢 / 奥 / 則松 / 秋沢 / 雛倉 / 外山 / 西秋沢1〜2丁目 / 奥1〜2丁目 / 則松1〜5丁目 / 秋沢1〜2丁目 / 雛倉1〜3丁目
-
学区内人口
-
2,083人
-
学区内世帯数
-
733世帯
-
生徒数
-
61人
中学校
-
[特別支援学級あり]
-
「自己を見つめ、仲間と共に高めあう生徒」を教育目標に、長年に渡って人権同和教育の啓発活動に力を入れています。また、地域ぐるみで青少年を育てる意識の高い地域であり、地域の役員との連携も図っています。
所在地
〒501-1171
岐阜市御望971-1-2
TEL:(058)239-0090
最寄駅:岐北中前(バス停)
学区内保育園・幼稚園
-
保育所
-
方県保育所
〒501-1109
岐阜市安食3-118
TEL:(058)238-8031
岐阜市 40人
保育タイプ:3歳〜小学校就学時未満
am 8:30からpm 4:15
黒野保育園
〒501-1121
岐阜市古市場111-28
TEL:(058)239-0134
社会福祉法人 教泉会 360人
保育タイプ:生後8週〜小学校就学時未満
am 7:00からpm 7:00
黒野保育所
〒501-1121
岐阜市古市場20-1
TEL:(058)239-7875
岐阜市 45人
保育タイプ:生後8週〜3歳未満
am 7:45からpm 6:00
網代保育所
〒501-1182
岐阜市秋沢2-170-1
TEL:(058)239-9021
岐阜市 45人
保育タイプ:3歳〜小学校就学時未満
am 8:30からpm 4:15
折立保育園
〒501-1132
岐阜市折立1
TEL:(058)239-2041
宗教法人 超勝寺 60人
保育タイプ:生後8週〜小学校就学時未満
am 7:00からpm 7:00
西郷保育所
〒501-1177
岐阜市中西郷5-51-2
TEL:(058)239-0181
岐阜市 130人
保育タイプ:1歳〜5歳未満
am 7:45からpm 6:00
-
公立幼稚園
-
なし
-
私立幼稚園
-
ひかり幼稚園
〒501-1131
岐阜市黒野404
TEL:(058)239-0013
岐阜市の不動産住宅情報
-
昔からの商店が立ち並ぶ黒野地区
-
岐阜大学と周辺に広がる畑
-
緑豊かな石谷・安食地区
土地情報
-
周辺環境
-
学区は広大で、南部黒野地区には昔からの住宅や商店が立ち並び、路地に懐かしい街並みが形成されています。
また、その周囲の田園風景のなかに大規模な大学や病院、刑務所などががあります。一方、北部は山林が広がりその合間に農地が広がり自然豊かで、ゴルフ場などもあります。将来的には東海環状自動車道が学区を貫く予定です。
-
利便性
-
黒野および岐阜大学からはJR岐阜駅にバスが多数運行されています。また、本数は少ないですが、北部方面にもバス路線は走っています。
南部には大小さまざまなスーパーや個人商店、量販店、コンビニなども見受けられますが、北部にはコンビニもあまり見受けられません。
-
用途地域
(都市計画) -
岐北中や黒野小周辺に住居専用地域や商業地域が見受けられるほかは、大部分がまだ調整区域となっています。
-
地価情報
-
学区平均: 35,900円(m2)
国土交通省地価公示より最近造成されている新興住宅地域を中心に、平均以上の地価となっていますが、農家の多い既成住宅地域は一気に下がります。
LIFEインフォメーション
地域情報サイト
-
2007(H19)年10月にグランドオープンした、マンション、高齢者向け賃貸住宅、商業施設、放送局、展望室からなる複合ビルで、住居を伴う複合ビルとしては中部圏で最も高い地上43階建て、高さ163mを誇ります。
-
岐阜市を中心として、地域の魅力を伝えるサイトです。
-
やながせエリアのイベントなど最新情報を発信。
-
美殿町商店街振興組合が運営するお店とイベントの情報サイト。
観光情報
-
黒野城跡公園
-
たった13年で廃城となってしまった、1597(慶長2)年に加藤貞泰により築城された黒野城の跡に作られた公園で、本丸の跡地はグラウンドとなっています。お堀は今も当時の面影を残しています。
-
御望山
-
標高225メートルの山です。この山にトンネルを掘って東海環状自動車道を建設する予定になっていますが、地盤が脆弱であることがわかり、地元では騒動となっていて、計画の再検討が行われています。
-
橋わたり丸太、ザイルクライミング、希望の鐘、ネット越えウンテイといったアスレチック設備のほか、400本の桜がありシーズンには多くの人が訪れます。また、近くにはリサイクルまんが館もあります。
交番・郵便局・病院
-
交番
-
黒野
〒501-1114
岐阜市今川59-1
-
駐在所
-
犬塚
〒501-1178
岐阜市上西郷9-24-1
-
郵便局
-
岐阜方県郵便局
〒501-1106
岐阜市石谷1105-2
TEL:(058)238-8142
FAX:(058)235-7931
駐車場あり:5台
岐阜大学病院内簡易郵便局
〒501-1112
岐阜市柳戸1-1
TEL:(058)230-7389
岐阜西郵便局
〒501-1199
岐阜市黒野南4-99
TEL:(058)239-6550
FAX:(058)239-5036
駐車場あり:10台
西郷郵便局
〒501-1178
岐阜市上西郷6-31-1
TEL:(058)239-2944
FAX:(058)234-2811
駐車場あり:6台
-
主な病院
-
岐阜大学医学部附属病院
〒501-1112
岐阜市柳戸1-1
TEL:(058)230-6000
総合病院、眼科、外科、産婦人科、歯科口腔外科、耳鼻咽喉科、小児科、神経科、整形外科、精神科、内科、脳神経外科、泌尿器科、皮膚科、放射線科、麻酔科
平野総合病院
〒501-1131
岐阜市黒野176-5
TEL:(058)239-2325
総合病院、眼科、外科、産婦人科、耳鼻咽喉科、小児科、整形外科、内科、人間ドック、泌尿器科、皮膚科、放射線科、リハビリテーション
-
休日夜間医療
-
岐阜県総合医療センター
〒500-8226
岐阜市野一色4-6-1
TEL:(058)246-1111
総合病院、眼科、休日夜間医療、外科、産婦人科、耳鼻咽喉科、循環器科、消化器科、小児科、整形外科、内科、脳神経外科、泌尿器科、皮膚科
岐阜市休日急病診療所
〒500-8881
岐阜市青柳町5-3
TEL:(058)253-7711
医院・診療所、休日夜間医療
避難所一覧
-
方県小学校区
-
方県小学校
TEL:(058)238-8611
方県公民館
TEL:(058)235-7140
岐阜市農協方県支店
TEL:(058)238-8201
真正会大乗山真正寺
TEL:(058)235-7304
-
黒野小学校区
-
黒野小学校
TEL:(058)239-0030
黒野公民館
TEL:(058)239-0280
岐北中学校
TEL:(058)239-0090
西部コミュニティセンター
TEL:(058)230-1350
岐阜市農協黒野支店
TEL:(058)239-1111
岐阜市農協岐大前支店
TEL:(058)230-1681
-
西郷小学校区
-
西郷小学校
TEL:(058)239-0985
西郷公民館
TEL:(058)239-2473
岐阜市農協西郷支店
TEL:(058)239-0210
正法寺
TEL:(058)239-0423
-
網代小学校区
-
網代小学校
TEL:(058)239-9110
網代公民館
TEL:(058)239-9645
北西部体育館
TEL:(058)239-9480
本巣松陽高等学校岐阜校
TEL:(058)239-9711
岐阜市農協網代支店
TEL:(058)239-9321
地域学区ガイドの情報はできる限り正確に掲載するようにしております。
誤りがある場合には、恐縮ですがご一報いただきますようお願いします。
学区情報については、小学校:2010年国土交通省配布データ・中学校:2014年国土交通省配布データを元に作成しています。
詳しくは各地域の役所にお問合せください。
その他ご要望、地域ならではの情報等も随時受け付けております。
ご連絡はこちらまで。
岐阜市内学区
長森中学校 学区(日野小学校、長森北小学校、長森西小学校、長森東小学校)
島中学校 学区(島小学校、木田小学校、城西小学校、則武小学校)
岐阜県内市町村