岐阜中央中学校 学区(岐阜小学校、明郷小学校)
マップをクリックすると徒歩ルートと移動距離を表示できます。
住所から学区を探す
下の検索BOXに町名などを入力してください。関連ページの一覧が表示されます。
住所から学区を探す
下の検索BOXに町名などを入力してください。関連ページの一覧が表示されます。
岐阜市の人気学区ランキング
iezo学区でアクセスの多い岐阜市の人気学区をランキング形式で掲載しています。
岐阜市で住む地域を検討中の方は参考にしてみてください。
岐阜県 部活別強豪学校ランキング
岐阜中央中学校 学区(岐阜小学校、明郷小学校)
小学校
-
小学校
-
岐阜小学校
[特別支援学級あり]教育から協育へという考え方の下、「よいとこみつけ」を軸に、教員それぞれの良さを生かした、情けを報いるという意味での情報教育を推進し、心優しく、学びあう、京町の子という教育目標の具現化を目指しています。
※新校舎が平成22年4月に現金華小跡地に開校予定。
-
所在地
-
〒500-8804
岐阜市京町3-19
TEL:(058)264-0179
最寄駅:北税務署(バス停)
-
学区内町名
-
今町1〜4丁目 / 伊奈波通1〜3丁目 / 蜂屋町 / 西材木町 / 本町1〜7丁目 / 常盤町 / 布屋町 / 大宮町1〜2丁目 / 梶川町 / 上大久和町 / 上竹屋町 / 上新町 / 鏡岩 / 上材木町 / 上茶屋町 / 玉井町 / 大工町 / 大仏町 / 早田[字川向] / 中竹屋町 / 中新町 / 中大桑町 / 魚屋町 / 靭屋町 / 山口町 / 大和町 / 矢島町1〜2丁目 / 松屋町 / 松ケ枝町 / 松山町 / 松下町 / 万力町 / 益屋町 / 啓運町 / 槻谷 / 米屋町 / 木挽町 / 小椎谷 / 栄扇町 / 堤外 / 間之町 / 丸山 / 木造町 / 夕陽丘 / 湊町 / 御手洗 / 下新町 / 白木町 / 新桜町 / 甚衛町 / 下茶屋町 / 下大桑町 / 久屋町 / 東材木町 / 元浜町 / 千畳敷下 / 末広町 / 駿河山 / 立洞 / 赤ケ洞 / 赤池洞 / 稲荷山 / 伊奈波山東洞 / 伊奈波山西洞 / 伊奈波山北洞 / 大落洞 / 加和屋町裏 / 北釜ケ洞 / 北唐戸洞 / 米廩谷洞 / 新開洞 / 杉ケ洞 / 千畳敷 / 千畳敷下大道西 / 鷹巣裡水谷口 / 達目陰山 / 天主閣 / 藤右衛門東洞 / 藤右衛門南洞 / 藤右衛門北洞 / 鼻高洞 / 南釜ケ洞 / 水風呂谷 / 明神洞 / 南唐戸洞 / 釜石洞 / 泉町 / 伊吹町1〜2丁目 / 今小町 / 初音町 / 西野町1〜5丁目 / 堀江町 / 忠節町1〜4丁目 / 忠節3丁目南町 / 御杉町 / 小熊町1〜2丁目 / 若松町 / 上太田町1〜2丁目 / 上竹町 / 四屋町 / 大門町 / 司町 / 永田町 / 室町 / 鴬谷町 / 鴬谷 / 梅ケ枝町3丁目 / 柳町 / 八ツ梅町3丁目 / 柳生町 / 不動町 / 天神町 / 佐久間町 / 笹土居町 / 京町1〜3丁目 / 北野町 / 美江寺町1〜2丁目 / 緑町 / 下竹町 / 七軒町 / 平河町 / 千石町1〜2丁目
-
学区内人口
-
10,398人
-
学区内世帯数
-
4,453世帯
-
生徒数
-
342人
-
小学校
-
明郷小学校
[特別支援学級あり]2012年に明徳小学校と本郷小学校が統合し開校した新しい小学校です。
校舎は旧本郷小学校となります。
-
所在地
-
〒500-8302
岐阜市本郷町3-1
TEL:(058)251-0603
最寄駅:西野町7(バス停)
-
学区内町名
-
今沢町 / 今川町1・2丁目 / 端詰町 / 西園町 / 大富町 / 若宮町4〜8丁目 / 川端町 / 金屋横町 / 金屋町1・2丁目 / 神田町1〜3丁目 / 高野町1・2丁目 / 多賀町 / 鷹見町 / 梅河町1・2丁目 / 梅ケ枝町1・2丁目 / 北八ツ寺町 / 柳ケ瀬通1〜6丁目 / 八ツ寺町1・2丁目 / 八ツ梅町1・2丁目 / 柳沢町 / 弥八町 / 弥生町 / 金町1・2丁目 / 高岩町 / 小柳町 / 江川町 / 朝日町 / 秋津町 / 藍川町 / 栄枝町 / 明徳町 / 美園町1・2丁目 / 下太田町 / 銀町 / 日ノ出町4・5丁目 / 日ノ出町1・2丁目のうちの楽天地 / 東高岩町 / 杉山町 / 住吉町 / 菅原町1・2丁目 / 池田町1・2丁目 / 西野町6〜9丁目 / 西野町6丁目北町 / 西野町7丁目北町 / 本郷町1〜7丁目、弁天町1〜3丁目 / 忠節町5丁目 / 長者町 / 大柳町1・2丁目 / 大縄場3〜8丁目 / 沖ノ橋町1〜3丁目 / 若宮町9丁目 / 春日町1・2丁目 / 大正町 / 浪花町1・2丁目 / 村雨町 / 梅河町3丁目 / 柳川町 / 柳ケ瀬通7丁目 / 真砂町1〜8丁目 / 万年町 / 吾妻町1〜3丁目 / 青柳町1〜7丁目 / 桜通1〜3丁目 / 桜木町1・2丁目 / 三橋町 / 都通1・2丁目 / 菅原町3丁目
-
生徒数
-
341人
中学校
-
[特別支援学級あり]
-
2012年に明郷中学校の閉校と共に開校した中学校です。
明郷中学校区とは異なり、岐阜小学校の生徒も通学します。
所在地
〒500-8804
岐阜市京町3丁目19
TEL:(058)265-1621
学区内保育園・幼稚園
-
保育所
-
沖ノ橋保育所
〒501-8305
岐阜市沖ノ橋町2-15
TEL:(058)251-1856
岐阜市 100人
保育タイプ:生後8週〜小学校就学時未満
am 7:45からpm 6:00
am 7:30からpm 7:00
-
公立幼稚園
-
なし
-
私立幼稚園
-
天使幼稚園
〒500-8881
岐阜市青柳町3-22
TEL:(058)253-2759
ほんごう幼稚園
〒500-8302
岐阜市本郷町3-4
TEL:(058)251-1488
芽含幼稚園
〒500-8821
岐阜市鷹見町5
TEL:(058)266-0185
岐阜市の不動産住宅情報
-
高島屋などがあり賑やかな柳ヶ瀬地区
-
一方静かな本郷小学校周辺
-
街路樹が青々と茂る本郷町から若宮町にかけて
土地情報
-
周辺環境
-
岐阜市の中心市街地となっていて、デパートや商業施設、官庁などが立ち並んでいる明徳小学校区と、長良川の川岸まで住宅やビルがびっしりと立ち並ぶ本郷小学校区から構成されています。
そのため、中学校は長良川の対岸の日光地区にあります。幹線道路が多く道幅が広く、街路樹が多く植えられています。
-
利便性
-
中心市街地ですが、公共交通は全てバスになります。長良川沿いを除いては学区全体に岐阜駅からのバスが便数も多く運行されています。
交通量は多いですが、路面電車が廃止され道路も太くなっています。一方、北側へのアクセスは橋が限られているので制約があります。デパートや商店街などが多く見られます。
-
用途地域
(都市計画) -
本郷地区に一部第2種住居地域も見られますが、学区全体のほとんどが商業地域です。
-
地価情報
-
学区平均: 153,400円(m2)
国土交通省地価公示より全体的に市内最高水準で、特に柳ヶ瀬の商店街などの人気商業地は高くなります。住居地域でもそれほど下がりません。
LIFEインフォメーション
地域情報サイト
岐阜市内の観光スポットや、最新のイベント紹介、コンベンション支援など。
岐阜市を中心として、地域の魅力を伝えるサイトです。
やながせエリアのイベントなど最新情報を発信。
美殿町商店街振興組合が運営するお店とイベントの情報サイト。
観光情報
-
柳ヶ瀬
-
岐阜市だけでなく名古屋からも人が訪れる繁華街で、デパートや商店街などの商業施設だけでなく、スナックやキャバクラなど夜の歓楽街としての顔も持っています。柳ヶ瀬ブルースで歌われたことでも有名です。
-
47万冊以上の蔵書を誇る図書館で、文学のまち岐阜をテーマにした講演会「文学ライブ」や、「おはなし会」といったイベントも開催されています。午前10時から平日は午後6時、土日は午後5時まで開館しています。月曜など休館日があります。
-
1977(S52)にオープンした岐阜市内唯一の百貨店で、2005(H17)年にリニューアルオープンし、キャリアと呼ばれる30代以上の女性にターゲットを絞り好調な売り上げを保っています。
交番・郵便局・病院
-
交番
-
西柳ヶ瀬
〒500-8875
岐阜市柳ヶ瀬通6-13-1忠節橋
〒500-8864
岐阜市真砂町1丁目官有地
-
郵便局
-
岐阜神田郵便局
〒500-8833
岐阜市神田町1-11-2
TEL:(058)263-4711
FAX:(058)262-6069
駐車場あり:3台
岐阜西野郵便局
〒500-8864
岐阜市真砂町3-7
TEL:(058)263-4704
FAX:(058)266-6430
岐阜真砂郵便局
〒500-8864
岐阜市真砂町8-5
TEL:(058)253-4341
FAX:(058)251-9478
岐阜都通郵便局
〒500-8302
岐阜市本郷町5-26
TEL:(058)253-4346
FAX:(058)252-1702
-
主な病院
-
岐阜市民病院
〒500-8323
岐阜市鹿島町7-1
TEL:(058)251-1101
総合病院、外科、呼吸器科、呼吸器外科、産婦人科、耳鼻咽喉科、循環器科、消化器科、小児科、神経科、神経内科、整形外科、内科、脳神経外科、泌尿器科、皮膚科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科村上記念病院
〒500-8856
岐阜市橋本町3-23
TEL:(058)253-8001
病院・療養所、眼科、外科、呼吸器科、循環器科、消化器科、整形外科、内科、人間ドック、脳神経外科、泌尿器科、リウマチ科
-
休日夜間医療
-
岐阜県総合医療センター
〒500-8226
岐阜市野一色4-6-1
TEL:(058)246-1111
総合病院、眼科、休日夜間医療、外科、産婦人科、耳鼻咽喉科、循環器科、消化器科、小児科、整形外科、内科、脳神経外科、泌尿器科、皮膚科
岐阜市休日急病診療所
〒500-8881
岐阜市青柳町5-3
TEL:(058)253-7711
医院・診療所、休日夜間医療
避難所一覧
-
岐阜小学校区
-
金華公民館
TEL:(058)265-7203
歴史博物館
TEL:(058)265-0010
伊奈波神社
TEL:(058)262-5151
護国神社
TEL:(058)264-4321
法華寺
TEL:(058)262-5322
岐阜小学校
TEL:(058)264-0179
京町公民館
TEL:(058)266-0348
中央青少年会館
TEL:(058)266-5134
岐阜市民会館
TEL:(058)262-8111
鶯谷高等学校
TEL:(058)265-7571
大谷派岐阜別院
TEL:(058)262-1380
上宮寺
TEL:(058)265-3868
円経寺
TEL:(058)262-9042
美江寺
TEL:(058)262-6793
願誓寺
TEL:(058)262-2729
本願寺岐阜別院
TEL:(058)262-0231
-
明徳小学校区
-
早田小学校
TEL:(058)264-2289
明徳公民館
TEL:(058)264-3321
ドリームシアター岐阜
TEL:(058)262-2811
岐阜市農協本店
TEL:(058)265-3521
生長の家養心会館
TEL:(058)262-4439
日本基督教会岐阜教会
TEL:(058)262-4439
本郷小学校
TEL:(058)251-0603
本郷公民館
TEL:(058)253-7975
岐阜高等学校
TEL:(058)251-1234
天理教濃飛分教会
TEL:(058)251-5682
天理教岐阜分教会
TEL:(058)251-4016
地域学区ガイドの情報はできる限り正確に掲載するようにしております。
誤りがある場合には、恐縮ですがご一報いただきますようお願いします。
学区情報については、小学校:2010年国土交通省配布データ・中学校:2014年国土交通省配布データを元に作成しています。
詳しくは各地域の役所にお問合せください。
その他ご要望、地域ならではの情報等も随時受け付けております。
ご連絡はこちらまで。
岐阜市内学区
長森中学校 学区(日野小学校、長森北小学校、長森西小学校、長森東小学校)
島中学校 学区(島小学校、木田小学校、城西小学校、則武小学校)
岐阜県内市町村
