
全国高校サッカー選手権大会の出場をかけて各都道府県で予選がおこなわれています。
大阪府は8月から始まった選手権大会も10/21に2次予選の最終戦が行われ、10/28から中央トーナメントが開幕しました。
大阪学院大高校が初優勝で幕を閉じ本戦出場を決めています。
大会日程
| 1回戦 | 10/28(日) |
| 準々決勝 | 11/3(土)・4(日) |
| 準決勝 | 11/11(日) |
| 決勝 | 11/17(土) |
大会会場
| 準々決勝 | 鶴見緑地球技場 |
| 準決勝 | キンチョウスタジアム |
| 決勝 | ヤンマースタジアム長居 |
インターハイ予選のベスト8
インターハイ予選のベスト8は以下の通りです。
| 優勝 | 関西大学北陽高校 |
| 準優勝 | 阪南大高校 |
| 3位 | 金光大阪高校 |
| 履正社高校 | |
| 5位 | 大阪桐蔭高校 |
| 近畿大学附属高校 | |
| 桃山学院高校 | |
| 大阪学院大学高校 |
選手権大会中央トーナメント結果
1回戦準々決勝準決勝決勝
1回戦
10/28(日)
| 関大北陽 | 3 | 大阪学院 | 4 | |
| 商大高 | 0 | 産大附 | 0 | |
| 履正社 | 1 | 近大附 | 3 | |
| 桜宮 | 0 | 桃山学院 | 1 | |
| 金光大阪 | 3 | 東海大仰星 | 4 | |
| 清明学院 | 0 | 帝塚山泉ヶ丘 | 0 | |
| 阪南大高 | 1 | 大阪桐蔭 | 2 | |
| 賢明学院 | 0 | 興國 | 1 |
準々決勝
11/3(土)・4(日)
| 関大北陽 | 0 | 履正社 | 1 PK5 | |
| 大阪学院 | 2 | 近大附 | 1 PK4 | |
| 金光大阪 | 0 | 阪南大高 | 2 | |
| 東海大仰星 | 1 | 大阪桐蔭 | 0 |
準決勝
11/11(日)
| 大阪学院 | 2 | 東海大仰星 | 1 | |
| 履正社 | 0 | 阪南大高 | 0 |
決勝
11/17(土)
| 前半 | 後半 | 延前 | 延後 | PK | |
| 大阪学院 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 |
| 東海大仰星 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
サッカー強豪校ランキング
サッカー強豪校をランキング形式で掲載しています。

コメント