
中学部活動の集大成となる、中学校総合体育大会。
宮城県バレーボール競技は、7/22(月)に開幕し、決勝戦は7/24(水)におこなわれました。
大会会場
セキスイハイムスーパーアリーナ
グランディ・21 宮城県総合運動公園
組合せ・結果
トーナメント表と同並び
男子
1回戦2回戦準々決勝~
1回戦
7/22(月)
| 広瀬 | 1 | 志波姫 | 2 | |
| 岩沼西 | 2 | 登米中田 | 0 | |
| 玉川 | 2 | 蛇田 | 2 | |
| 栗原南 | 1 | 高崎 | 0 | |
| 宮 | 2 | 松岩 | 0 | |
| 亘理 | 0 | 河南東 | 2 | |
| 桃生 | 2 | 船岡 | 0 | |
| 蒲町 | 0 | 増田 | 2 | |
| 不動堂 | 2 | |||
| 古川西 鹿島台 |
1 |
2回戦
7/23(火)
| 三本木 | 2 | 八乙女 | 2 | |
| 岩沼西 | 1 | 志波姫 | 0 | |
| 玉川 | 2 | 蛇田 | 0 | |
| 宮 | 0 | 古川北 | 2 | |
| 角田 | 0 | 将監 | 2 | |
| 桃生 | 2 | 河南東 | 1 | |
| 不動堂 | 0 | 増田 | 0 | |
| 大衡 | 2 | 中新田 | 2 |
準々決勝
7/23(火)
| 三本木 | 2 | 八乙女 | 2 | |
| 玉川 | 0 | 古川北 | 1 | |
| 桃生 | 0 | 将監 | 0 | |
| 大衡 | 2 | 中新田 | 2 |
準決勝
7/24(水)
| 三本木 | 1 | 八乙女 | 0 | |
| 大衡 | 2 | 中新田 | 2 |
決勝
7/24(水)
| 大衡 | 1 | 2 | 中新田 |
女子
1回戦2回戦準々決勝~
1回戦
7/22(月)
| 亘理 | 0 | 栗原西 | 2 | |
| 東仙台 | 2 | 東和 | 0 | |
| 不動堂 | 1 | 八木山 | 1 | |
| 七郷 | 2 | 将監 | 2 | |
| 郡山 | 2 | 津谷 | 2 | |
| 桃生 | 0 | 小野田 | 0 | |
| 広瀬 錦ケ丘 |
2 | 川崎 | 2 | |
| 金津 | 0 | 河南東 | 0 | |
| 面瀬 | 0 | 田尻 | 2 | |
| みどり台 | 2 | 東豊 | 0 | |
| 宮 | 0 | 岩沼西 | 2 | |
| 蛇田 | 2 | 塩竈二 | 0 | |
| 三本木 | 0 | 利府 | 0 | |
| 鶴が丘 | 2 | 大衡 | 2 | |
| 田子 | 0 | |||
| 大沢 | 2 |
2回戦
7/23(火)
| 佐沼 | 2 | 栗原西 | 1 | |
| 東仙台 | 0 | 将監 | 2 | |
| 七郷 | 1 | 津谷 | 0 | |
| 郡山 | 2 | 川崎 | 2 | |
| 広瀬 錦ケ丘 |
0 | 田尻 | 0 | |
| みどり台 | 2 | 岩沼西 | 2 | |
| 蛇田 | 0 | 大衡 | 0 | |
| 鶴が丘 | 2 | 大沢 | 2 |
準々決勝
7/23(火)
| 佐沼 | 2 | 将監 | 2 | |
| 郡山 | 0 | 川崎 | 0 | |
| みどり台 | 1 | 岩沼西 | 1 | |
| 鶴が丘 | 2 | 大沢 | 2 |
準決勝
7/24(水)
| 佐沼 | 2 | 将監 | 0 | |
| 鶴が丘 | 0 | 大沢 | 2 |
決勝
7/24(水)
| 佐沼 | 2 | 1 | 大沢 |




コメント