
2019年1月5日から始まる春高バレー2019。
富山県では男女共に富山第一高校が優勝し本戦出場を決めました。
組み合わせ・結果
男子
1回戦2回戦準々決勝~
1回戦
| 富山中部 |
2 |
|
滑川 |
1 |
| 南砺平 |
0 |
|
入善 |
2 |
|
|
|
|
|
| 桜井 |
0 |
|
富山 |
0 |
| 不二越工業 |
2 |
|
高岡工芸 |
2 |
|
|
|
|
|
| 富山南 |
0 |
|
小杉 |
0 |
| 高岡 |
2 |
|
砺波工業 |
2 |
1回戦シード校
1・2回戦シード校
2回戦
| 高専本郷 |
2 |
|
富山工業 |
2 |
| 富山中部 |
0 |
|
入善 |
0 |
|
|
|
|
|
| 不二越工業 |
0 |
|
高岡工芸 |
0 |
| 高岡 |
2 |
|
砺波工業 |
2 |
1・2回戦シード校
準々決勝
| 高岡第一 |
2 |
|
氷見 |
0 |
| 高専本郷 |
0 |
|
富山工業 |
2 |
|
|
|
|
|
| 高岡 |
0 |
|
砺波工業 |
0 |
| 南砺福野 |
2 |
|
富山第一 |
2 |
準決勝
| 高岡第一 |
2 |
|
富山工業 |
0 |
| 南砺福野 |
0 |
|
富山第一 |
2 |
決勝
11/23(金)
富山県総合体育センター
女子
1・2回戦3回戦4回戦準々決勝~
1回戦
| 富山 |
2 |
|
大門 |
0 |
| 高岡工芸 |
0 |
|
富山北部 |
2 |
|
|
|
|
|
| 砺波 |
2 |
|
高岡西 |
0 |
| 水橋 |
0 |
|
新川 |
2 |
2回戦
| 雄山 |
2 |
|
龍谷富山 |
2 |
| 富山 |
0 |
|
富山北部 |
0 |
|
|
|
|
|
| 泊 |
0 |
|
高岡 |
0 |
| 呉羽 |
2 |
|
氷見 |
2 |
|
|
|
|
|
| 桜井 |
2 |
|
新湊 |
0 |
| 滑川 |
1 |
|
高岡龍谷 |
2 |
|
|
|
|
|
| 富山南 |
2 |
|
国際大付 |
2 |
| 富山西 |
0 |
|
石動 |
0 |
|
|
|
|
|
| 富山工業 |
0 |
|
富山いずみ |
0 |
| 福岡 |
2 |
|
高専射水 |
2 |
|
|
|
|
|
| 富山中部 |
0 |
|
高専本郷 |
0 |
| 伏木 |
2 |
|
南砺福野 |
2 |
|
|
|
|
|
| 南砺福光 |
1 |
|
入善 |
0 |
| 小杉 |
2 |
|
八尾 |
2 |
|
|
|
|
|
| 砺波 |
0 |
|
新川 |
0 |
| 高岡南 |
2 |
|
富山東 |
2 |
準々決勝から出場のシード校
3回戦
| 雄山 |
2 |
|
龍谷富山 |
0 |
| 呉羽 |
0 |
|
氷見 |
2 |
|
|
|
|
|
| 桜井 |
0 |
|
高岡龍谷 |
2 |
| 富山南 |
2 |
|
国際大付 |
0 |
|
|
|
|
|
| 福岡 |
2 |
|
高専射水 |
0 |
| 伏木 |
0 |
|
南砺福野 |
2 |
|
|
|
|
|
| 小杉 |
0 |
|
八尾 |
0 |
| 高岡南 |
2 |
|
富山東 |
2 |
準々決勝から出場のシード校
4回戦
| 雄山 |
2 |
|
氷見 |
2 |
| 富山南 |
0 |
|
高岡龍谷 |
0 |
|
|
|
|
|
| 福岡 |
0 |
|
南砺福野 |
0 |
| 高岡南 |
2 |
|
富山東 |
2 |
準々決勝から出場のシード校
準々決勝
| 富山第一 |
2 |
|
富山商業 |
2 |
| 雄山 |
0 |
|
氷見 |
0 |
|
|
|
|
|
| 高岡南 |
0 |
|
富山東 |
0 |
| 高岡第一 |
2 |
|
高岡商業 |
2 |
準決勝
| 富山第一 |
2 |
|
富山商業 |
0 |
| 高岡第一 |
0 |
|
高岡商業 |
2 |
決勝
11/23(日)
富山県総合体育センター
コメント